未分類

ハロン湾ツアー!おすすめ!安い!現地予約!

ハノイへ行ったら、世界的に有名な絶景スポットのハロン湾へも行ってみたい!約2,000もの石灰岩の島々や奇岩が海上に点在する独特の景観を見てみたいなー。おすすめツアーはなんだろう?値段はどのくらいかなー?現地予約できるのかなー?実際に行った人の話を聞きたいなー。

この記事ではそんな疑問に答えます!

\お得に旅行しませんか✈️/

皆さんこんにちは!みゆきです!

ハノイ観光と行ったらハロン湾!自然の絶景に癒されたいと思っています。

しかし、ツアーには日帰りや1泊2日などの種類があり、値段も様々でどれにするか迷います。

この記事では、実際にハロン湾ツアーに参加した私がおすすめツアーの料金や、現地予約について詳しく説明していきたいと思います!

それでは早速スタートです!


タイトルテキスト

ハロン湾ツアー

  • ポイント貯まって次回の予約に使える!
  • 公式で買うよりお得!

⭐︎ハロン湾ツアーのスケジュールや詳細について知りたい方はこちらをチェック!

ハロン湾ツアーの料金

料金はスバリ5千円〜3万円程度です。

日帰りツアーと宿泊ツアーで値段は大きく違い、またクルーズ船のランクや、ガイドが日本語か英語で異なります!

私が実際に参加したおすすめツアーを紹介します!※予約はハノイからの往復送迎付きをおすすめします!自力でハロン湾までは大変です!

①KLOOKで予約する

KLOOK(クルック)は世界をリードする旅行・レジャー予約サイトです!私はここのサイトの愛用者!安くて便利です!

KLOOK
ハロン湾日帰りツアー5443円
ハロン湾1泊2日ツアー14934円

私は、レイナクルーズで行くハロン湾日帰りツアー(スンソット洞窟とティトップ島)に参加しました!

ハノイからの往復送迎付きで5443円でした!展望台から絶景パノラマが見れると言われているティトップ島に行きたかったので、このツアーを選択!眺めが良くて最高でした!

②楽天トラベルで予約する

楽天トラベルは、日本ではお馴染み!ホテル予約の定番サイトです!

日々使っている方の多い、楽天トラベルでもお得にツアー参加することができます!

楽天トラベル
ハロン湾日帰りツアー6941円

料金はKLOOKの方がお得ですが、いつも使っている楽天サイトは安心感抜群です!

さらに、楽天トラベルでのツアー予約で、楽天ポイントが付くので、楽天ユーザーにとってはお得です!

③KKdayで予約する

Kkdayはオプショナルツアー・アクティビティ専⾨のオンライン予約サイトです!

KKday
ハロン湾日帰りツアー6069円
ハロン湾1泊2日ツアー17271円

日本語ツアーがいろんな種類があるので、日本語で詳しい説明を聞きたいよって方にはおすすめです!

ツアーはいろんな会社から出ています!私的おすすめはKLOOKツアーですが、自分に合ったものを選んで参加してみて下さい!

ハロン湾ツアーの現地予約について

現地には歩いていればたくさんの旅行会社があるので、現地予約は簡単にできます!

しかし、メリットとデメリットがあるので説明します!

✅ メリット

価格交渉が可能です。現地のお店やホテルを通すと、オンライン価格より20~30 %安くなることもあります。

❌ デメリット

基本的に交渉は英語でのやりとりになります。(現地旅行会社の方は、英語話せます)自身のない方はやめておいたほうがいいです。

また、繁忙期は予約が埋まっている可能性が高いです。

少しでも安く参加したい場合は現地予約もありですが、直前予約になるので満席などリスクがあることを念頭に置いておいてください!不安な方は絶対に事前予約です!

📌 現地予約の流れについて

ハノイのホテルや現地代理店へ相談
  前日夜までに申込です。安く行きたい方は、現金の場合のほうが割引率が大きいので現金だったら割り引いてくれる?と聞くのがベストです。

確認と支払い
 オンライン同様に一部前払い(数十〜100 %)が必要な場合あります。

翌朝の準備
 ホテルから午前7〜8時頃にピックアップ、1日ツアー参加、帰宅は21時過ぎの流れです。

⚠️ 注意点

項目オンライン予約現地予約
価格安定、交渉不可値引き交渉可能で安いことも
確実性早め予約で確保可人気日は売切れ注意
キャンセル対応柔軟(24h前可など)現地次第、要確認
支払いカード可、前払い多くは現金支払いで多少交渉可

私は事前にKLOOKでの申し込みをおすすめします。安く、希望日のツアーの申し込みができます!しかし、現地で購入してみたいという方はぜひ旅行代理店を訪れてみてください!

-未分類